「どのアフターピルを選べばいいのか分からない」
「それぞれの種類や効果、副作用はどう違うの?」
とお悩みではありませんか。
この記事では、アフターピルの種類や名前、効果や副作用の違いについて詳しく解説します。緊急避妊薬の避妊法と種類が明確にわかることで、自分に合ったアフターピルを選択できるようになります。この記事を読むことで、アフターピルに関する不安を解消し、適切な選択をするための知識を身につけましょう。
パーソナルケアクリニックは、72時間ピル3種類、120時間ピル1種類の計4種類を取り扱っています。医師と相談してあなたに合うアフターピルを処方してもらえるので、今すぐこちらのボタンから相談してみましょう。
緊急避妊法3種類の仕組み・避妊率・副作用とは
緊急避妊には主に3つの方法があります。
- ヤッペ法
- レボノルゲストレル法
- エラワン法
それぞれの方法には仕組みや避妊率、副作用が異なります。このセクションでは、3種類の緊急避妊法について詳しく解説します。各方法の特徴を理解することで、自分に最適な緊急避妊法を選択する手助けとなります。
緊急避妊法①:ヤッペ法
ヤッペ法は、1970年代から使用されている低用量ピルを利用した古典的な緊急避妊法です。具体的には、エチニルエストラジオールとレボノルゲストレルを含むホルモンピルを一定量服用します。
服用のタイミングが重要で、性行為後72時間以内に1回目の服用を行い、その12時間後に2回目を服用します。この方法は長い歴史があり、1970年代から世界中で使用されていますが、他の緊急避妊法に比べて避妊効果がやや低いとされています。
ヤッペ法は比較的手軽に入手できるため、緊急時の選択肢として利用されますが、副作用のリスクや効果の低さに注意が必要です。特に、最新の方法であるレボノルゲストレル法やエラワン法の方が避妊成功率が高いため、そちらが推奨されることが多くなっています。
仕組みと避妊率
ヤッペ法は、高用量のホルモンを摂取することで、排卵を抑制または遅延させ、受精や着床を防ぎます。この方法は、1970年代から行われてきたため、長い使用実績がありますが、避妊率は約57%とされ、他の緊急避妊法に比べてやや効果が劣ります。
WHO が行った試験では、性交後 72 時間以内に服用した場合の LNG-ECP の妊娠阻止率は 85%であるのに対し、ヤッペ法の妊娠阻止率は 57%であり、有効性、安全性ともに LNG-ECP の優位性が確認されている。
避妊成功率を高めるためには、性行為後できるだけ早く服用することが大切です。特に48時間以内の服用が最も効果的で、72時間を過ぎると効果が低下します。そのため、緊急避妊を行う場合は、時間に余裕を持って対応することが求められます。
薬の副作用
ヤッペ法は、高用量のホルモンを一度に摂取するため、副作用が比較的多く報告されています。主な副作用としては、吐き気や嘔吐、頭痛、めまいなどが挙げられます。
特に吐き気が強く、服用後2時間以内に嘔吐してしまった場合、避妊効果が十分に得られない可能性があるため、再度服用が必要となります。また、倦怠感や乳房の痛みなども発生することがあり、体調に応じて副作用が強く現れることがあります。
1970年代から使用されているヤッペ法ですが、副作用のリスクが高いことから、可能であれば他の方法を選択することが推奨されています。
緊急避妊法②:レボノルゲストレル法
レボノルゲストレル法は、1999年にアメリカで承認され、広く使用されるようになった緊急避妊法です。この方法は、レボノルゲストレルという合成黄体ホルモンを単独で高用量摂取することで、避妊効果を得ます。
服用は1回のみで、性行為後72時間以内に1錠服用するだけで済むため、非常に簡便です。レボノルゲストレル法は、その手軽さと高い効果から、現在最も多くの医療機関で推奨されている緊急避妊法です。
また、副作用が少ない点も大きなメリットとされています。日本でも、2002年に承認されて以来、多くの女性に使用されています。
仕組みと避妊率
レボノルゲストレル法は、排卵を抑制または遅延させ、受精を阻害することで妊娠を防ぎます。レボノルゲストレルは、ホルモンの変化を引き起こし、精子の移動を妨げ、受精卵が子宮に着床するのを防ぎます。
避妊成功率は約85%とされており、ヤッペ法に比べて高い効果が期待できます。また、性行為後24時間以内に服用すると、避妊成功率がさらに高まることが確認されています。そのため、できるだけ早めに服用することが推奨されます。
薬の副作用
レボノルゲストレル法の副作用は、吐き気や頭痛、めまい、倦怠感などの軽度なものが主です。ヤッペ法に比べて副作用の発生率が低く、体への負担が少ないため、多くの女性にとって安心して使用できる緊急避妊薬となっています。
ただし、服用後に月経が遅れることや、軽い不正出血が見られることがあります。体調に異常を感じた場合は、早めに医師に相談することが重要です。レボノルゲストレル法は、安全で効果的な避妊方法として、多くの医療機関で第一選択肢として採用されています。
緊急避妊法③:エラワン法
エラワン法は、2010年に欧州で承認された新しい緊急避妊法です。ウリプリスタル酢酸エステルという成分を含んだアフターピルを使用し、性行為後120時間(5日間)以内に服用することで避妊効果を発揮します。
このエラワン法は、従来のレボノルゲストレル法よりも長い期間にわたって効果を発揮できるため、性行為から時間が経ってしまった場合でも使用可能なのが大きな特徴です。特に、緊急避妊に関して時間的猶予があるため、スケジュール調整が難しい場合やすぐに医療機関を訪れることができない場合に適した選択肢です。
仕組みと避妊率
エラワン法は、黄体ホルモン受容体に結合することで排卵を抑制し、受精を防ぐ仕組みです。また、受精卵が子宮内膜に着床するのを防ぐ働きもあるため、排卵後の性行為に対しても一定の効果を発揮することが確認されています。
エラワン法の避妊成功率は約95%と非常に高く、性行為後5日間にわたって服用可能な点も大きなメリットです。ただし、避妊効果を高めるためには、可能な限り早めに服用することが推奨されます。
薬の副作用
エラワン法の副作用は比較的軽度で、主に頭痛、めまい、疲労感、軽い腹痛が報告されています。また、服用後に月経が遅れることや不正出血が見られることがあります。
エラワン法は、副作用の発生率が低いため、安心して使用できる選択肢となっていますが、服用後に強い腹痛や大量の出血が見られた場合は、すぐに医師に相談することが必要です。特に、月経が予定よりも大幅に遅れた場合や、妊娠の兆候がある場合は、妊娠検査薬で確認することが推奨されます。
アフターピルの薬の種類の名前と価格
アフターピルにはいくつかの種類があり、それぞれ名前、効果、副作用、そして価格に違いがあります。主なアフターピルとして「プラノバール」「ノルレボ」「エラワン」などがあり、それぞれのジェネリック医薬品も存在します。
- プラノバール
- ノルレボ
- レボノルゲストレル(ノルレボのジェネリック医薬品)
- マドンナ(ノルレボのジェネリック医薬品)
- エラワン
- エラ(エラワンのジェネリック医薬品)
- ジョセイ(エラワンのジェネリック医薬品)
ジェネリック医薬品は先発品よりも安価な価格帯で提供されているため、費用面での負担を軽減したい方には良い選択肢となります。薬の選び方は、個々の体質や医師の指示に従うことが重要ですが、ジェネリック医薬品でも効果はほぼ同等です。
薬の種類①:プラノバール
プラノバールは、ヤッペ法で使用される低用量ピルです。エチニルエストラジオールとレボノルゲストレルを含み、ホルモンの急激な変化で避妊効果を得ます。
プラノバールは比較的安価で、通常の避妊薬としても利用されることがあり、緊急時にも使用可能です。価格は医療機関や地域によって異なりますが、緊急避妊として利用する場合、1,000円から2,000円程度で処方されることが一般的です。歴史が長く信頼性のある薬ですが、効果は新しい薬に比べてやや劣ります。
薬の種類②:ノルレボ
ノルレボは、レボノルゲストレル法で使用されるアフターピルで、1回の服用で避妊効果を得られるため、非常に手軽です。価格は1回の服用で約1万円から1万5千円程度と高価ですが、効果は非常に高く、多くの医療機関で第一選択肢として使用されています。
ノルレボは、1999年にアメリカで承認され、日本でも広く使用されている緊急避妊薬です。
薬の種類③:レボノルゲストレル(ノルレボのジェネリック医薬品)
レボノルゲストレルは、ノルレボのジェネリック医薬品であり、価格はノルレボよりも安価です。通常5,000円から1万円程度で提供されており、効果は同等です。
ジェネリック医薬品を選ぶことで、費用を抑えながら同じ避妊効果を得られるため、経済的な選択肢として広く利用されています。ジェネリック医薬品は、ノルレボと同じ成分を使用しているため、医師と相談の上、安心して服用できます。
薬の種類④:マドンナ(ノルレボのジェネリック医薬品)
マドンナは、日本国内では未承認のノルレボのジェネリック医薬品です。レボノルゲストレルを有効成分とし、1回の服用で避妊効果を得ることができます。
価格は通常4,000円から1万円程度であり、ジェネリック医薬品であるため、ノルレボよりも安価です。成分や効果はノルレボと同等ですが、日本国内で使用する場合は、個人輸入や専門のクリニックでの処方が必要となります。
ジェネリック医薬品を選ぶことで、費用を抑えながら高い避妊効果を得られるため、経済的な選択肢として考えられます。
薬の種類⑤:エラワン
エラワンは、エラワン法で使用される緊急避妊薬です。ウリプリスタル酢酸エステルを有効成分とし、性行為後120時間以内(5日以内)に服用すれば、避妊効果が得られます。
エラワンは、ノルレボやプラノバールに比べて避妊効果が高く、特に性行為から72時間以上経過した場合でも効果が期待できる点が特徴です。価格はノルレボと同じく1万円から1万5千円程度とやや高価ですが、避妊成功率が高いため、多くの医療機関で推奨されています。
特に、時間が経過してしまった場合でも安心して使用できるのがエラワンの魅力です。
薬の種類⑥:エラ(エラワンのジェネリック医薬品)
エラは、エラワンのジェネリック医薬品で、ウリプリスタル酢酸エステルを有効成分としています。エラワンと同様に、性行為後120時間以内に服用することで避妊効果を発揮し、価格は通常5,000円から1万円程度と、エラワンよりも安価です。
ジェネリック医薬品として、経済的に負担を抑えながらも、同等の避妊効果が得られるため、特に費用面での負担が気になる方に最適です。エラも、信頼性が高く、医師の指示に従って適切に服用すれば、安心して避妊が行えます。
薬の種類⑦:ジョセイ(エラワンのジェネリック医薬品)
ジョセイは、エラワンのジェネリック医薬品で、同じくウリプリスタル酢酸エステルを有効成分としています。ジョセイも、エラワンやエラと同様に、性行為後120時間以内に服用することで避妊効果を得られます。
価格はエラと同程度で、5,000円から1万円程度となります。成分や効果はエラワンと同等ですが、ジェネリック医薬品であるため、価格が抑えられており、費用面での負担を軽減したい方におすすめです。医師と相談の上で、経済的かつ効果的な避妊方法として選択できる薬のひとつです。
アフターピルの国内承認薬の種類は2つ
現在、日本国内で正式に承認されているアフターピルは、ノルレボとレボノルゲストレルの2種類です。
日本で処方可能なアフターピルには、「ノルレボ®︎錠1.5mg」と、ノルレボのジェネリックである「レボノルゲストレル錠」があります。性交から72時間以内に正しく飲めば、高い確率で避妊ができます。
これらは、レボノルゲストレル法で使用される緊急避妊薬であり、どちらもレボノルゲストレルを主成分としています。ノルレボは、2002年に日本で承認され、これまで多くの女性に利用されてきました。
服用は1回のみで済み、性行為後72時間以内に服用することで約85%の避妊成功率を誇ります。レボノルゲストレルは、ノルレボのジェネリック医薬品として開発され、価格が安価であることが特徴です。どちらも信頼性の高い緊急避妊薬であり、多くの医療機関で第一選択肢として提供されています。
一方で、エラワンやそのジェネリック医薬品は、海外では広く使用されているものの、日本ではまだ未承認の薬となっています。そのため、エラワンやエラなどを利用したい場合には、海外からの個人輸入や、専門のクリニックでの処方が必要になることがあります。
これらの未承認薬を利用する際は、必ず医師と相談し、適切な方法で入手し使用することが重要です。国内で承認されている薬は2種類しかないため、海外の薬を利用する際は、法的な側面にも十分注意し、自己判断での使用は避けることが推奨されます。
アフターピルを服用する際の5つの注意点
アフターピルを正しく効果的に使用するためには、いくつかの注意点を守ることが重要です。以下では、アフターピルを服用する際に特に気を付けるべき5つのポイントを解説します。
- 正しく服用しないと避妊効果は減少する
- 服用後の性行為には避妊効果はない
- 服用から2時間以内に吐いたら再度飲む
- アフターピルでは性感染症は予防できない
- 次の月経までにもう一度飲むと生理周期が乱れる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
注意点①:正しく服用しないと避妊効果は減少する
アフターピルは、指定された用法・用量を守ることが絶対条件です。例えば、服用が遅れたり、指示された回数を守らなかったりすると、避妊効果が大幅に低下する可能性があります。
特に、性行為後できるだけ早く服用することが避妊成功の鍵です。レボノルゲストレル法の場合、性行為後72時間以内の服用が推奨されますが、24時間以内の早期服用で成功率が高まります。
エラワンの場合は、120時間以内であれば効果が期待できますが、こちらも早めの服用が望ましいです。正しいタイミングで、適切な量を守って服用しなければ、期待していた避妊効果が十分に発揮されないことがあるため、必ず医師の指示に従って服用しましょう。
注意点②:服用後の性行為には避妊効果はない
アフターピルは、あくまで服用前の性行為に対してのみ効果を発揮します。アフターピルを服用した後に性行為を行った場合、その後の性行為に対しては避妊効果はありません。
緊急避妊薬は服用後の性交による妊娠を防ぐことができるわけではないため、定期的な避妊法の使用を考えましょう。
引用元:東京都福祉局「緊急避妊について」
したがって、避妊を希望する場合は、服用後もコンドームや他の避妊具を適切に使用する必要があります。また、アフターピルは性感染症(STD)を予防する効果はないため、性行為を行う際は、避妊だけでなく、性感染症の予防にも注意することが重要です。
次の月経が来るまでの間は、引き続きコンドームを使用するなど、二重の対策を取ることで、避妊の確実性を高めることができます。
注意点③:服用から2時間以内に吐いたら再度飲む
アフターピルを服用してから2時間以内に嘔吐した場合、薬の成分が体内に十分吸収されていない可能性があります。この場合、避妊効果が期待できないため、もう一度同じ量の薬を再度服用することが必要です。
特に、吐き気や嘔吐はアフターピルの一般的な副作用の一つですが、体調によっては薬が吸収される前に嘔吐してしまうことがあるため、注意が必要です。再度服用した後も吐き気が続く場合や、吐き気止めを使用する際は、医師に相談することをお勧めします。また、次回以降の服用に備えて、体調管理を整えておくことが重要です。
注意点④:アフターピルでは性感染症は予防できない
アフターピルは緊急時の避妊薬であり、妊娠を防ぐことを目的としていますが、性感染症(STD)を防ぐ効果は全くありません。性行為による感染症リスクを避けたい場合は、必ずコンドームを使用する必要があります。
性感染症は、HIVやクラミジア、淋病など、さまざまな深刻な健康問題を引き起こす可能性があるため、アフターピルの服用だけでなく、日常的な性行為の際にもしっかりとした予防対策が重要です。特に、緊急避妊の場面では、妊娠のリスクとともに性感染症のリスクも存在するため、避妊と感染症予防の両面から対応策を講じることが求められます。
注意点⑤:次の月経までにもう一度飲むと生理周期が乱れる
アフターピルを短期間で複数回使用すると、ホルモンバランスに影響を与え、次の月経に影響が出る可能性があります。具体的には、生理が遅れたり、逆に早く来たりするほか、月経周期が乱れたり、生理が長引く場合もあります。
このような副作用は、ホルモンの急激な変化によるものであり、体に大きな負担がかかる可能性があるため、アフターピルはできる限り頻繁に使用しないよう心掛けましょう。緊急避妊薬はあくまで緊急時の手段として位置づけられており、日常的な避妊にはピルやコンドームなど、定期的な避妊方法を用いることが推奨されます。医師に相談し、体への影響を最小限に抑えることが大切です。
アフターピルの種類に関するよくある質問
アフターピルの種類については、どれを選べばいいのか、また効果や副作用に違いがあるのかといった疑問を抱く方が多いです。ここでは、よくある質問に答える形で、アフターピルの選び方やそれぞれの違いについて詳しく解説します。
- ノルレボとエラワンはどっちがいい?
- レボノルゲストレルとマドンナはどっちがいい?
- アフターピルのマドンナは2錠一気に服用できる?
- 性行為から72時間以上経ったら避妊効果はない?
自分に合ったアフターピルを選択する際の参考にしてください。
ノルレボとエラワンはどっちがいい?
ノルレボとエラワンは、どちらも有効な緊急避妊薬ですが、それぞれに異なる特徴があります。ノルレボは性行為後72時間以内に服用することで避妊効果が得られ、価格はエラワンよりも比較的安価です。
一方、エラワンは性行為後120時間以内(5日以内)に服用することができ、避妊成功率もノルレボより高いことが確認されています。時間の経過に伴い避妊効果が低下するノルレボに比べ、エラワンは遅いタイミングでの服用でも高い効果を発揮します。
したがって、緊急避妊が必要な状況が発生してから72時間を超えてしまった場合には、エラワンの方が適していると言えるでしょう。どちらを選ぶかは、性行為後の経過時間や経済的な要因を考慮して判断すると良いです。
レボノルゲストレルとマドンナはどっちがいい?
レボノルゲストレルとマドンナは、いずれもノルレボのジェネリック医薬品であり、成分や効果はほぼ同等です。しかし、価格や入手しやすさに若干の差があります。
レボノルゲストレルは、日本国内でも承認されているジェネリック医薬品であり、手軽に入手可能です。一方、マドンナは国内未承認であるため、個人輸入や専門のクリニックでの処方が必要ですが、価格がより安価です。
いずれも効果に違いはほぼないため、費用を抑えたい場合にはマドンナを検討するのも良い選択ですが、医師と相談しながら最適な選択を行うことが重要です。
アフターピルのマドンナは2錠一気に服用できる?
マドンナを含むレボノルゲストレル系のジェネリックアフターピルは、1回1錠の服用で十分な避妊効果を発揮することが確認されています。そのため、2錠を一度に服用する必要はありません。
実際に2錠を同時に服用することで副作用のリスクが高まる可能性があり、特に吐き気や嘔吐、頭痛などが強く出ることがあります。マドンナやその他のアフターピルを正しく使用するためには、必ず医師の指示に従い、適切な量を服用することが重要です。
特にレボノルゲストレル系の薬は、性行為後できるだけ早く1錠を服用することで、約85%の避妊成功率が期待できます。2錠服用したからといって避妊効果が倍増するわけではなく、むしろ体に負担がかかるため、避けるべき行為です。服用方法について不安がある場合は、医師に相談することをおすすめします。
性行為から72時間以上経ったら避妊効果はない?
性行為から72時間以上経過してしまった場合でも、エラワンを使用すれば避妊効果が期待できます。エラワンは性行為後120時間以内に服用することで高い避妊成功率を発揮する緊急避妊薬であり、特に72時間を超えた場合でも妊娠を防ぐ効果があります。
一方、ノルレボやレボノルゲストレル系の薬は72時間以内の服用が推奨され、それを超えると効果が低下します。したがって、72時間以上経過してしまった場合は、エラワンの方が適しており、可能な限り早めに医療機関で処方を受けることが重要です。
避妊効果を最大限に引き出すためには、エラワンを服用するタイミングが早ければ早いほど効果が高まるため、時間を無駄にせず、速やかに行動することが大切です。
まとめ
アフターピルは、性行為後に妊娠を防ぐための緊急避妊薬であり、複数の種類があります。主な選択肢として「ノルレボ」「エラワン」「ジェネリック医薬品」などがあり、それぞれに避妊効果や副作用、服用のタイミングが異なります。
72時間以内であればノルレボやそのジェネリック医薬品が効果的ですが、72時間を超えた場合にはエラワンがより適した選択肢となります。エラワンは120時間以内の服用でも高い効果が期待でき、特に時間が経過してしまった場合に頼りになる薬です。また、アフターピルの選択においては価格や副作用も考慮することが大切です。
緊急避妊が必要な状況では、できる限り早く対応することが重要です。服用のタイミングや用法を守らないと、避妊効果が低下する恐れがあります。
また、アフターピルは妊娠を防ぐための薬であり、性感染症(STD)を予防する効果はありません。避妊だけでなく、感染症予防のためにもコンドームを使用することが推奨されます。緊急避妊が必要な場合は、医師に相談し、適切な選択を行うことが安全で確実な避妊につながります。
パーソナルケアクリニックは、72時間ピル3種類、120時間ピル1種類の計4種類を取り扱っています。最短37分で手元にアフターピルが届く特急便もあるので、今すぐこちらのボタンから相談してみましょう。
関連記事
パーソナルケアクリニックのアフターピル処方の口コミが知りたい!良い・悪い評判や料金、利用の流れも解説
ピルのPMS(月経前症候群)に対する効果は?精神的なイライラを改善するメカニズムについて解説
ピルの買い方が知りたい!緊急避妊薬や低用量ピルがどこで買えるのか、入手方法を解説
ピルを処方してもらうには?ピルだけもらえる?正しいピル処方を解説
名古屋のアフターピル処方おすすめクリニック10選!安い・名駅栄駅周辺の産婦人科&オンライン処方も紹介
アフターピルのエラは120時間以内なら避妊効果あり!成功率や飲み方、副作用、入手方法を解説